聖徳大学幼児教育専門学校

セイトク日記

(授業紹介)保育内容・環境 教材研究で自分の『引き出し』を豊かに ~遊べる手作り教材『円盤飛ばし』~ 1部2年生

教員の 井上由利子です。保育内容・環境の授業を担当しています。

幼児教育の基本は『環境による保育』と言われています。元来『遊び』は子どもたちが主体的に取り組み展開していくものですが、保育者のちょっとしたアイディアが子どもの遊びを誘発し、そこから子どもが更に発展させていって遊びを自分たちのモノとして楽しんでいくようになります。

保育者は子どもたちの興味や関心を引き出す教材研究を常に心がけ、何を指導のポイントにしていくのかを知る手がかりとし、自分の”引き出し”に蓄えていくことが必要になってきます。

本校には、教材研究のできる教室があり、現場で活用できる教材づくりを授業の中で実践します。

保育者自身が試行錯誤しながら作ることは、子どもに何を指導し援助するのかを見出すポイントともなります。

 

円盤 どんな形にしようかな? お花・流れ星・クマ・トマト、ロケット型にしようかな?
立体にしたら飛ぶかしら?小さい方が飛ぶかな?

  

 

割り箸にゴムを付けて飛ばそう!ゴムは多い方がよく飛ぶかな?


学校には、教材研究のできる教室があり、現場で活用できる教材づくりを授業の中でも実践します。
保育者自身が試行錯誤しながら作ることは、子どもに何を指導し援助するのかを見出すポイントともなります。

保育者としての遊びの『引き出し』 一緒に貯めこんでいきませんか!

 

オープンキャンパス情報

学校配信のSNSをフォローして
学校の最新情報をチェック!