聖徳大学幼児教育専門学校

セイトク日記

セイトクのオープンキャンパスの歩き方をご紹介☀ プラスでオープンキャンパスもお見せします♪

今回はオープンキャンパス☀の歩き方をご紹介しますね。

1.入学から卒業までどんなことを学ぶの?学生生活は?学校のことが知りたい! 色々と知りたいですよね。まずは、皆さんが入学から卒業するまでイメージできる学校説明でご紹介します。パンフレットなどでは見逃してしまうことや幼稚園免許が取れる指定養成校、就職100%の理由など教員がわかりやすく説明します。

2.入学試験の種類について知ろう! 入学するための入試内容や日程を調べたり、入試のポイントの説明もありますよ。自分にあった試験が受けられるように、早めに日程を決めておきましょう。

3.実習や授業について具体的に知ろう! ぜひ、入学後のことも少しでも知っていてほしいです。本校の授業は漠然と勉強していくのではなく、卒業後子ども達の前に立つことを目的とした授業内容になっています。保育士、幼稚園教諭になるには、授業(ピアノ含む)と実習が必要不可欠です。そのために実習は合計5回あります。学生スタッフや個別相談で色々と聞いてください。

4.保育者をめざしている人ってどんな人? 高校とは違い保育者になる目標を持って学んでいます。オープンキャンパスで自分と同じ目標を一足先に学んでいる学生スタッフに聞いてませんか。オープンキャンパスでは、学生スタッフが授業で学んだことや実習先で子どもたちの前で実演したアトラクション(読み聞かせや手遊びなど)を発表します。入学後の自分を想像することができますよ。

5.学校選びの一番のポイントを見よう! 学校説明や入試説明など大切なポイントがありますが、一番のポイントは学校の雰囲気です。先生と学生の距離が近くて雰囲気は良かったので、そこが決めて入学しましたと在校生は話しをしてくれました。ここが、大学や短大との一番の違いかも知れませんね。是非、オープンキャンパスでその雰囲気を体感してくださいね。

では、本校のオープンキャンパスを8月8日に実施された回を参考に開場前からご案内しますね♪
当日は、30℃を超す猛暑日の中、たくさんの方にご参加していただき、どうもありがとうございました。

((打ち合わせ風景)) この日も1年生2名がはじめてのオープンキャンパス・スタッフとしてデビューしました。

開場前に装飾の直しをしています

((保育の体験授業)) この日の体験授業は、小松洋子先生による「ピアノを弾いてみよう!初心者でも大丈夫♪」です。今回はサイレントピアノを1人1台使ってチャレンジしてもらいました。来校者のみなさんのほぼ全員がピアノ初心者でしたが、個人レッスン後は、弾けるように‼
今回ご紹介した聖徳オリジナルのバイエルは、初心者でも学べるように、指番号を鍵盤図に書いてあります。なんと登録商標を取っています。なので、初心者でも弾くことができます。本校の入学者の60%以上は初心者です。

学生スタッフによるピアノ演奏もありました。本校は、聖徳オリジナルの幼稚園・保育所・こども園でよく弾かれている曲を集めた『新版 幼児とともに』や運動会で流れている行進曲などが集まった『ピアノ・レパートリー』、ピアノの基礎を練習するための『BEYER』といった、保育の現場で活用されている楽譜集を使って授業をしています。ちなみに本校のピアノは電子ピアノでは無くすべてがアップライトピアノで60台あるのでいつでも練習をすることができます。

((校舎見学と学生スタッフとのティータイム))
後半は、校舎見学と学生スタッフとのティータイムや個別相談です。ティータイムでは、皆さんが聞きたい学校の様子や授業ことなど学生スタッフから本音で聞くことができます。参加しないと聞けないポイントですね。

学生のアトラクション。今回は、新聞シアターの「ペーパーさん」をしました。

長くなりましたが、オープンキャンパスの歩き方はいかがでしたか。ぜひ、オープンキャンパスを自分の未来のために活用してみてくださいね。
ご参加お待ちおります。

オープンキャンパス情報

学校配信のSNSをフォローして
学校の最新情報をチェック!