(実習指導)はじめての保育実習Ⅰ(保育園)に向けて~2部2年生~
春を過ぎると、はじめての保育所での実習がスタートします!
すでに幼稚園での実習を終えたと言っても、保育所は子どもを預かる時間も在園する園児の年齢もさまざまですから、学生の不安や緊張は大きいようです。
実習直前のこの日、学生たちは“自作のペープサート”を使って実技練習を行いました。
参観する子どもたちの年齢や発達を考慮しながらも、「導入→展開→まとめ(他活動への繋ぎ)」も意識するよう指導を受けました。
学生たちは苦心しつつも、観てくれる人を楽しませたいとの気持ちが自然と伝わってくる実演を披露してくれました。
さぁ、自信を持って子どもたちに見せてあげようね♪
聖徳の学び
聖徳の実践力
オープンキャンパスのお知らせ
オープンキャンパスに来校できない皆様へ 「ネットでオープンキャンパスを開催!!」 来校出来ない今、ご自宅でご参加ください♪
360度カメラで撮影した校舎や教室など学ぶ環境の写真を公開しました♪
令和3年(2021年)年度入試について
大学や他の専門学校との学費の違いなど 入学・入試 Q&A
出身高等学校・大学・短大一覧(2015年度~2020年度入学者)
在校生から進路を考える皆さんへのメッセージ!!
奨学金について