聖徳大学幼児教育専門学校

学び・資格

保育現場で活きる 本校独自の3つの発表会

本校独自の発表会

保育表現研究発表会
児童文化研究発表会
グループ研究発表会

保育表現研究発表会(公開行事)
子どもたちの身体表現に関わる指導力の成果として、2年次の7月に2つの発表を行います。1つは子どもたちの運動感覚の引き出し方を考える「創作舞踊」。もう1つは子どもたちの発表会などのダンスを考える「表現あそび」。両方ともクラス全員でダンステーマを持ち寄り、選曲や振り付け、衣装制作など全てを自分たちで作り上げていきます。自ら体験することで、将来の大きな力となるでしょう。この発表を通して、協調性や責任感を身につけていきます。

児童文化研究発表会
1年次の児童文化II(人形劇)・児童文化III(折り紙など) の授業で学んだ成果をグループ発表します。折り紙や壁面デザイン、人形劇やペープサート・エプロンシアターなどの発表会を通して子どもの前に立つ保育者としての明るさ、笑顔、積極性を身につけます。そして、この発表会は、附属幼稚園の「聖徳にこにこまつり」と同時開催になります。

グループ研究発表会
この発表は、大学の卒業論文にあたるもので、クラスごとにいくつかのグループに分かれて希望の研究領域を選び、担当講師の指導によって研究・発表します。すなわち、もっとこの教科のこの部分について研究したいというところをグループで研究しますから、学生本人の専門領域になるわけです。また、グループ研究発表会で、優秀なグループは、毎年2月に行われる全国保育士養成協議会学生研究発表会に出場しております。

こちらもご覧ください♪


オープンキャンパス情報

学校配信のSNSをフォローして
学校の最新情報をチェック!